2011年05月05日
チアガール
- Permalink
- by
- at 22:14
- Trackbacks (0)
2011年05月01日
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6
日中はだらっとのんびり過ごし
お昼は美味しいお蕎麦を頂き
そして夕方
自宅に向けてまたもや長距離ドライブ
*****
2011年04月30日
2011年04月16日
東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
*****
2011年04月11日
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6
桜マップを調べたら…
お散歩徒歩圏内に桜の公園があるではないか!!
って事で行ってきました^^
*****
2011年03月02日
2011年02月19日
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
お誕生会前日(2/19)
無理を言ってあーさんにトリミングを急遽お願いしました^^
その様子の一部分を公開(笑)
*****
2011年01月25日
2011年01月22日
2011年01月02日
2010年12月23日
2010年12月20日
2010年12月08日
2010年12月05日
2010年10月17日
2010年10月11日
2010年10月09日
2010年10月05日
2010年10月02日
2010年08月29日
2010年08月28日
2010年08月19日
その1…
朝ごはんに見向きもしなかったワンコ。
ルンバ稼働したらルンバの届かぬゴミを食べ始めた。
ゴミでなく、メシを食え。
と、フードを見せるとケージでお座りしてスタンバイ。
そしてルンバチラ見しながら一気ぐい。
ルンバの食事に触発されたらしい。
*****
2010年08月15日
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6
ははは^^;
*****
2010年08月08日
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
行ってきました!
【ウォーキング・ウィズ・ダイナソー】
アリーナ正面4列目♪
大迫力ヽ(^o^)丿
*****
2010年08月07日
2010年08月06日
2010年08月02日
2010年07月29日
2010年07月28日
2010年07月26日
2010年07月24日
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6
変顔ミルです
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
ミル写真は今までずっとこの組み合わせで撮影
初めて M.ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6の出番です
単焦点で良く頑張っていたものだ
*****
2010年07月21日
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
相方の朝のお散歩同行
デビューして初めて白シュナベンジー君と遭遇
ワンワンせずにご挨拶してくれました
ガンガンくるので引き気味なミルではあるが(笑)
*****
2010年07月18日
2010年07月16日
2010年07月12日
2010年07月11日
2010年07月10日
2010年07月09日
2010年06月25日
2010年06月22日
2010年06月21日
2010年05月25日
2010年05月23日
2010年05月09日
2010年05月08日
2010年04月30日
2010年04月29日
2010年04月27日
2010年04月23日
2010年04月16日
2010年04月10日
2010年03月28日
2010年03月25日
2010年03月07日
2010年03月03日
2010年02月27日
2010年02月21日
2010年02月18日
2010年02月17日
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6
可愛い可愛い韓国土産
Jetoy社のChoo Choo猫 ^^*
*****
2010年02月06日
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
たくさん雪が降ると、
みんなに雪だるまを作ってもらいたくて、
こっそり原型になりそうな雪玉を作って置いておくそう…。
見つけたら雪だるまを完成させてあげてください。
*****
2010年01月29日
2009年12月27日
W61P
Xmasグッズをしまい
おせちの予約をし
(皆やる事早いのねぇ、気に入ったものはことごとく完売)
年賀状を作成し
普段やらない場所の掃除をぼちぼち始める
時間も足りないけど
身体もしんどいっすよ^^;
*****
2009年12月23日
2009年12月18日
行って参りました
Marie【ピアノ弾き語りホールコンサート】
@ 品川きゅりあん 小ホール
Marie祭りで初めて生歌を聴き
これは今一度じっくり聴かねば!!
…と思わせてくれたARTIST
今回ホールコンサートと言うことで
しっかりじっくり彼女の歌声を堪能
*****
2009年12月17日
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
何かと忙しいこの月
そんな中
見て見ぬ振りをし続けていた
古いPCを立ち上げなくなはならない状況に…
*****
2009年12月06日
今日はフルーティスト麻子とデート♪
麻子ちゃんのお誘いで南青山MANDALA
川村結花さんのLive【独奏 vol.3】へ
んー、素敵
歌(曲・歌詞・声 全般ね)はもちろんのこと
関西系のノリのMCも楽しくて(笑)
…基本面白い人大好きな私^^*
*****
2009年12月01日
2009年11月18日
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
ソロユニット「LIV MOON」
先月16日から放送中の花王「美容入浴液エモリカ蜜肌」のCMで、ドビュッシーの「月の光」を披露してきたが、これまで声の主は明かしていなかった
そうそう
このCMの月の光 気になっていたのですよ
⇒花王 エモリカ 蜜肌 コマーシャル
*****
2009年11月17日
2009年11月12日
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
日曜日
サザエさん見ました
(正確には始まるところだけしか見ていないんだけど
「オープニングが茨城だぁぁぁ」
そういえばそんな話題がありましたよ
※過去記事
*****
2009年11月10日
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
土曜日は赤レンガ倉庫でガッキーがCM撮影していたとか…
めっちゃニアミス
お宿はすぐ近くのホテルだったりしたのだな
確かに何か撤去後の装置っぽいのが目についたのよね
*****
2009年11月08日
SONY DSC-H7
横浜開港記念会館のレトロ感と相まって
優しい光の中 クラシカルな雰囲気に酔ってまいりました
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
*****
2009年10月28日
2009年10月22日
2009年10月15日
今季は早々に気管支炎にかかった私
前シーズンまで仕事場で使用していた加湿器は傷みが激しく身体に悪そうになってきたので
my加湿器を持ち込むことに
*****
2009年10月14日
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
とうとう事務所内で新型インフル感染者が!!
昨日の午後から体調が悪く
なのに本日も出勤し
昼にどうしようもなくなり早退…(で、病院行って発覚
半端じゃなく具合悪そうでしたもの^^;
*****
2009年10月07日
2009年09月28日
W61P
先ほど到着
ちょっと早めの自分へのBirthdayプレゼント
*****
2009年09月26日
W61P
お買い物ついでにブレスレットを購入した店に寄ってみる
お直し依頼してみたら無料ですぐ直してくれたヽ(^o^)丿♪
*****
2009年09月20日
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6
第2回Marie祭り
ドイツ村まで行ってまいりました♪
初Marie
そして初生歌
CDも良いけど
ライブだとより一層彼女の歌の魅力が際立って
久しぶりの目が点状態でした
屋外ライブでこの安定感
今度また落ち着いた場所でじっくり聴いてみたいな
と、本気で思わせるレベルの高いアーティストでした
*****
2009年09月19日
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6
高い木の枝か、草原に座って本を読むのが好きな、本の妖精。
世界中の本を読んでいて、知らない本はないんだとか…。
どこの国の文字でも読めるなんてすごいですね。
*****
2009年09月17日
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6
何気に秋を感じる今日この頃です
一番それを感じるのは湿度だったりしますが^^;
途端に咳が出始める自分…
どんだけひ弱なんだよ
*****
2009年09月14日
2009年09月11日
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6
可愛い子ちゃんのお誕生会♪
予定していたお店に行くと
なんと結婚式の二次会で貸し切り状態^^;
※予約はしていなかったらしい…
とってもドキドキの滑り出しだったけど
かなり濃い時間を満喫
*****
W61P
マイボトルを忘れてしまった…
仕方がないので事務所自販機でコーヒー購入
で、出てきたのが↑
*****
2009年09月08日
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6
こわいイメージとは違っておちゃめな性格のイナズマの妖精。
閃光の近くにいることもあるようですが、一瞬のことなので仲間の妖精にもなかなか見つけにくいようです。
*****
2009年08月31日
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6
【大地の芸術祭2009】なるものが開催されているのだが
この【たくさんの失われた窓のために】もそのひとつ
※2006年制作物
*****
2009年08月26日
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
昨夜は
約18m 1/1 RX-78-2ガンダム立像を見にお台場までGo!
【GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト】
*****
2009年08月20日
2009年08月17日
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
ぶどうの妖精
ぶどう色の髪と葉脈のある翼をもった、ブドウの妖精。
いつも見事なぶどうを一房、手にしています。
一粒ずつちがった幸せの味がするそうです。
*****
2009年08月02日
久しぶりに蓮の花撮影
今年も無理かな
と、諦めかけていたのだが
まだまだ蕾がありますとの事
雨が降る前にと行ってみることに
*****
初幕張
…と言うと驚かれる
【私】が<ここ大事
今まで行った事がないなんて!
と言うことらしい
*****
2009年07月31日
W61P
OLYMPUS PEN
マイクロ一眼 E-P1 予約キャンペーン
フォーサーズアダプターMMF-1
発送遅延のお詫び
なんてのがあったので
暫く先だなと思っていたら
週の初めにブツが届く
*****
2009年07月13日
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
右脳右脳タイプ
情報のインプット(理解)
右脳で理解
感覚的にとらえるので、図やイメージなんかで説明されると理解しやすい。
情報のアウトプット(表現)
右脳で表現
直感的に説明するので、「すごくすごかった」、のような表現になりやすい。長嶋茂雄さんタイプ!?
2009年07月11日
2009年07月05日
2009年06月29日
サブタイトルは充実の土曜日…と言うところでしょうか^^♪
この日のためにきちんと薬を飲み続けて発作が起きないよう気をつけてきたのだ
これ以上いろんな方に迷惑掛けちゃあかんだろ
ってことで麻子ちゃんのセカンドアルバムのジャケット撮影
無事終了
薬飲んでいても朝はやっぱり駄目で
薬の副作用で抑うつもあるらしく(うつ状態に陥る事なのになんでヨクなんだろ?
改札口で出鼻をくじかれ
おかげで余裕があったはずの電車にはぎりで飛び乗り
おまけにどういう訳か混んでて座れず…
テンション下がりまくりの私
…でしたが!
撮影となったら「スイッチはいりましたぁ」
今回はカフェ
予想通り見事に光がたりない悪条件
テンションあがるわ~ヾ(^^;;;;
おさえで外付けフラッシュも持って行ったけど
この空間じゃ絶対使いたくないなって事で
随分と楽しい撮影となりました(意味不明
麻子ちゃんのコンディションも伺っていたので
その場でイメージカット2パターン見せて本人に決めてもらい
貫き通しました(笑)
満足いただけたようで良かったわ~♪
番外編カットがあさこずブログで公開されてます♪
⇒GO!!
*****
2009年06月18日
ネットラジオ堪能♪
朝一からサーバトラブルに見舞われ
本日帰れるんだろか?
という危機を乗り越え無事見ることができました(冷汗
*****
2009年06月17日
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
偏頭痛と日曜日の密接なる関係
調べて初めて知ったことですがなかなか面白いですよ
って笑いごとではないのだが…
*****
2009年06月13日
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 40-150mmF4.0-5.6
水郷佐原水生植物園にて水辺の花堪能
憧れのサッパ舟にも乗れたし最高♪
たまたまだけど乗客4人という贅沢まで^^
*****
2009年06月07日
LEICA M4-P Black + SUMMARON 1:2.8/35 / 2008.4
体調不良の理由はそれだけ?
結局金曜昼で体力の限界に達し
早退
朝コンビニでリボD入手し飲んでみたが
半日しか持たなかったぜ
*****
2009年05月31日
W61P
疲労蓄積中
週末解除されず
傾向からすると…
かなりヤバいです
*****
2009年05月25日
2009年05月24日
W61P
やりたい事
やらなくてはいけない事
たくさんあるのだが
時間の問題
体力の問題
その他突発的な案件対応などで
なかなか思うようにはかどらない
*****
2009年05月23日
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
近くにできたショピングモールへ
代わり映えしないテナントだなぁ
とあまり期待していなかったけど
いくつか入っている靴屋さんの中で
シンデレラサイズが充実している処発見!!
後日じっくり物色しに行ってみようっと^^♪
2009年05月20日
2009年05月18日
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
あっと言う間にサービス停止
【「男の子牧場」サービス停止 家畜扱い批判受け】
MSN産経ニュース
そりゃ そうでしょね
*****
2009年05月17日
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 (デイドリーム)
不安定な天気が続く
おかげで洗車してもすぐ汚れてしまう
先週帰宅途中
スタンドにて給油&洗車
(相変わらずセルフはNo!な私
嫌なものを発見
小石が当たったであろう傷
そして錆…
ん~
困った
*****
2009年05月14日
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
「随分おもいっきり切っちゃいましたね!!」
確かに20cmの差は大きいか
でも以前30cm切られた時よりは大したことはないんじゃないかと(比べるなって?
*****
2009年05月13日
W61P
今日は可愛い子ちゃん達との飲み会
はい
毎度飲んでいるのは私だけですが…(恒例
今回もお土産の物々交換会みたいな(笑)
可愛い鎌倉猫ちゃん頂きました*^▽^*
こちらからは青森土産のリンゴジャムをお渡ししたんですが
「きゃー!!アスパム行ったんですかぁぁ!!!♪♪」
とアスパムのレジ袋に興奮気味
…ってそこですか^^;
以前青森に住んでいたそうでかーなり懐かしんで頂けたようです
ってレジ袋綺麗に畳んでしまっているし
もっと沢山もらってくれば良かったかしら(笑)
*****
GWは
「目指せ竜飛岬」って事で
青森まで行ってまいりましたぁ
覚悟していた渋滞はうまく回避できたようで
意外や意外
スムーズな長距離ドライブでした^^
*****
2009年05月01日
2009年04月05日
2009年04月04日
2009年04月02日
2009年03月28日
2009年03月11日